あかい奈良
あかい奈良
  「あかい奈良」最新号(2011年秋号(53号))

五風舎

■表紙

 縄胎漆器 「燎」  山本 哲

■特集

 被災文化財を救う

東日本大震災を乗り越えるために

■唐古・鍵考古学ミュージアム

弥生時代を代表する唐古・鍵遺跡の出土品がずらりと並ぶ。明るくおしゃれなミュージアム。本物の遺物と凝った模型を眺めると、弥生時代の人々の暮らしがリアルに迫る。  

 

 

■心の風景

 大台ヶ原の紅葉に雪

 ・写真:井上博道

 ・文:西村博美

■あかい奈良インタビュー    

 エッセイイスト      青木奈緒

私にとって、奈良は「大切にとってある場所」なんです。

■古社寺巡礼

 松尾寺(大和郡山)

日本最古の厄除霊場として知られるこの寺は、随筆家、白洲正子が「美しい」と称賛した秘仏、千手観音像トルソーが特別拝観出来ると聞き、訪れた。

■忘れたくない 近世・近代 奈良の人−−詩人・野長瀬正夫

「師もなく弟子もなく自由にして孤独」の境涯に身を託してきた一介の老詩徒−−−と自ら称す。 大和が生んだ、近代日本文学界で、いぶし銀の価値を持つ叙情詩人である。

■ものまんだら−−ダンゴ

 花見ダンゴと泥ダンゴ

物があふれる 今の世に 先人たちの 置きみやげ 大和の伝わるモノモノの 息吹が豊かによみがえる。

■記紀の迷い道(3)

三輪山信仰は日本国造りの長期ビジョンへの強い思いが込められている。 それは人口政策・食糧政策

■大和彩食館

奈良で出逢ったしあわせの一皿

イタリアの哲学を閉じこめた、珠玉のアミューズ。−−それはただの水。

■季の瞬−−爽頼

写真:矢野建彦
書: 矢野桃苑 

 

山本 哲

五風舎

唐古・鍵考古学ミュージアム

五風舎五風舎五風舎五風舎

心の風景

五風舎

青木奈緒

五風舎五風舎

松尾寺(大和郡山)

五風舎五風舎

詩人・野長瀬正夫

 

五風舎五風舎

ものまんだら 「ダンゴ」

五風舎

子持ち勾玉

五風舎

山ノ神遺跡

五風舎

三輪の杜展望台より大和三山を望む!
五風舎

山ノ神遺跡出土の小型の土器模造品(祭事用道具)

五風舎

日向神社(三輪)

五風舎

五風舎

ただの水

五風舎

そうらい

 


 


  メニュー

・トップページ

・あかい奈良とは?
・購読のご案内
・購読のお申し込み
  定期購読
  バックナンバー希望
・最新号目次


・バックナンバー

・あかい奈良の気まま帳

・販売店舗一覧

・奈良まほろば館
   アンテナショップ

・リンク


★★
★★★
★★★★

  メール

info@akai-nara.net

 

  連絡先

 ■ グループ丹 ■
 企画・制作・販売部

 奈良市東九条町6-4
 TEL:0742-62-3408
 FAX:0742-50-2555



 

     
index